2017年1月30日

今日の目標

1 マンキュー経済学(ミクロ) 2章→1時間 22時~23時

2 年金数理 2、3章→3時間 23時15分~24時15分  24時30分~26時

3 コリン、パントテン酸 購入→10分

4 マインドフルネス読書→30分

 

1 マンキュー経済学に関しては、音読して一通り読む。

  一通り読んだら、ノートに2章の要点を簡潔にまとめる。

2 年金数理はテキストを読んだだけでは理解できないと思われるので、まずは

  音読しながら数式などをノートにまとめ自分で説明しながら学習していく。

  完璧に理解しようとせず、ある程度の理解度(60%くらい)に達したら完了とする。

3 コリン、パントテン酸Amazonで購入(合わせて3000円くらい)。

4 マインドフルネスのための知識(yahooで検索)参考に。

 

 

今日の達成度

1 達成

2 未達(3章の後半まだ読めていない)。

3 未達

4 達成

 

今日を振り返って

21時までに勉強の環境作りができたことが良かったと思う。

21時30分から22時までマインドフルネスの読書をする時間が取れた。

感じたことは、音読する(声に出しながらノートに書く)ことで集中力が途切れず勉強

できたことである。自分で自分に説明しながら勉強するやり方は非常に効果的。

続けて22時からマンキュー経済学の2章を通読し、ノートにまとめた。

これもテキストに書いてあることを自分なりにノートにまとめ、なぜそうなるのか?

という疑問を常に持ちながら自分で説明することを心掛けた。

マンキュー経済学は一つ一つに例を挙げてくれるので、ものすごくわかりやすいと感じ

た。

マインドフルネスについては、寝る前の3分程を使って瞑想をした。

あまり完璧を求めすぎず、軽い気持ちでやるのが長続きするコツだと思う。

昨日は中々うまくできたのではないかと思う。

 

 

 

2017年1月29日

今日の目標

1 マンキュー経済学(ミクロ) 1章、2章

2 マインドフルネスの読書

3 ピラセタム、コリン、パントテン酸の購入

 

今日の達成度

1 マンキュー経済学(ミクロ) 1章のみ

 

今日を振り返って

全く目標を達成できなかった。

原因は携帯依存症により勉強に集中できなかったこと。

実質勉強したのは30分にも満たない。

まずは、携帯依存を克服することが先決であると感じた。

2chやMusic FMなど、まったく自分にプラスにならないものに時間を費やして

しまい、肝心の勉強ができていない。

非常に深刻な状況である。

まずは携帯を触らないことから始めようと思う。

そして、勉強に集中するためにはやはり夜(みんなが寝静まった頃)にするのが

大事だと思った。子供が起きている時だと、どうしても集中力が切れてしまうからだ。

あとは声に出して読んで自分なりに解釈して自分に対して説明する。

その時、ノートに書きながら行うことで集中力が持続できると思うので実践していきたい。

 

マインドフルネスについては、すぐにでも実践できるので(詳しい知識は後からでもいい)寝る前に1分でもいいから毎日実践していきたい。

布団の中でやるとどうしても眠たくなってしまい、できているのか分からなくなるので

寝る前に椅子に座って実践していこうと思う。

とにかく、毎日続けることが大事になってくる(そしてそれが自分にとって最も苦手とすること)から、継続していけるようにしたい。

そのためにも、仮眠はしないように心掛ける(30分だけと思って仮眠しても、結局そのまま朝まで寝てしまうことが度々あるため)。

よってカフェインで眠気を覚ます方法を取りたい。

具体的にはエスタロン モカ錠を食後に摂取(あんまり遅すぎると夜に眠れなくなる

可能性があるので、19時~20時くらい)する。

勉強は22時から始める(それまでに洗い物や片づけなど終わらせて勉強する環境を

作っておく)。

勉強は夜の2時くらいまでで、そのあとでその日の振り返りやマインドフルネスなど

を行い、3時には就寝するようにする(起きるのは最終的には6時を目標にする)。